こんにゃくパークは、
工場見学や無料バイキングをとおして、
日本の伝統食材“こんにゃく“を楽しく
美味しく体験できるテーマパークです。

Calendar

営業日カレンダー

営業
時間

平  日:9:00 ~ 18:00(最終受付 17:30)
土  日  祝:9:00 ~ 18:00(最終受付 17:30)

短縮営業:9:00 ~ 16:30(最終入場 16:00)

※ 店内でのマスクご着用はお客様のご判断でお願い申し上げます。

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

短縮営業

工場見学ゾーンでは、実際の製造の様子を窓から見ることができます。

※ 土日は原則として工場は稼働しておりません。
※ ゼリーの製造ラインは、季節により稼働していない日があります。

特典

01

バイキングファストパス

行列に並ばずこんにゃくバイキングが食べられる!

特典

02

生芋こんにゃく

ここだけの限定特典!

▼ ご購入方法はこちら ▼

① 店舗で購入

※ 当日、現地にて購入できます。

② 事前に購入

※ お支払いは、当日現地でのご精算となります。

About Park

ってこんなところ

無 料

こんにゃく料理を楽しめる!

おいしい発見!こんにゃく料理

定番、アレンジ料理、デザートまで
こんにゃくを使った約15種類のメニューを
試食できます。

有 料

毎日開催!袋いっぱいにしよう!

お得を発見!詰め放題

「こんにゃく詰め放題」、
「ゼリー詰め放題」は
お土産コーナーで毎日開催しています。

無 料

製造方法や歴史、雑学まで!

ものづくり発見!工場ツアー

板こんにゃく、しらたき、ゼリーの
3つの製造ラインと、歴史や雑学など
楽しく学べます。

有料・予約制

大人から子どもまで楽しめる!

おどろき発見!手作りこんにゃく

手作りこんにゃく体験は3コースから選べます。

※ こんにゃくバイキング優先特典付きです

Access

地図・アクセス

〒370-2202

群馬県甘楽郡甘楽町小幡 204-1

間違い電話が多くなっておりますので、ご注意ください。

駐車場は無料でご利用いただけます。
こんにゃくパークに隣接した第一駐車場から周辺の第7駐車場まであります。
特に混雑する休日、ゴールデンウイークや夏休みなどはこんにゃくパーク周辺の駐車場を順次開設しています。

駐車場の入口が変更になりました。
旧こんにゃく博物館の入口とお間違いないようご注意ください。

Playground

遊び場もあるよ!

クレーン車

クレーンを操縦して
ボールをすくおう!

遊び広場

乗りものや、
ボールすくいなどが楽しめる!

ミニ観覧車

群馬県で最小!

かわいいイタリア製観覧車

運玉神社

運玉(こんにゃく玉)を
祭った映える神社!
撮影スポットにもピッタリ!

Relax

ちょっとひと息

こんにゃく
ソフトクリームカフェ

名物の濃くて美味しい満足感たっぷりの「濃厚豆乳と生芋こんにゃくのソフトクリーム」をお試しください。

足湯​

疲れを癒し、リフレッシュ!
4種類・5カ所設置しています。